鈴木 達央
タグ一覧
>鈴木 達央
読み仮名 すずきたつひさ
性別 男性
生年月日 1983/11/11
出身地 千葉県市川市
血液型 O型
身長 173 cm
愛称 たっつん
白猫テニスのCV
ネモ
出演作品
イナズマイレブンGO ギャラクシー(エーギル・セファイド)
オレん家のフロ事情(鷹巣)
月刊少女野崎くん(尾瀬)
極黒のブリュンヒルデ(黒服)
ダイヤのA(三島優太)
七つの大罪(バン)
ノブナガン(ジャック)
幕末Rock(高杉晋作)
ハピネスチャージプリキュア!(山崎健太)
Free!-Eternal Summer-(橘真琴)
鬼灯の冷徹(獄卒、一寸法師)
六畳間の侵略者!?(松平賢治)
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ(黒崎蘭丸)
終わりのセラフ(柊深夜)
終わりのセラフ 名古屋決戦編(柊深夜)
キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎(ロックダウン)
キュートランスフォーマー さらなる人気者への道(ロックダウン)
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE (ホセ)
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER(山根幸宏)
蒼穹のファフナー EXODUS(陣内貢)
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD(無神ユーマ)
Dance with Devils(ローエン)
ポケットモンスター XY&Z(イッペイ)
ヤングブラック・ジャック(藤井)
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター(黒崎蘭丸)
SERVAMP -サーヴァンプ-(椿)
坂本ですが?(安田)
スカーレッドライダーゼクス(駒江クリストフ・ヨウスケ)
だがしかし(遠藤豆、きなこ棒)
ツキウタ。 THE ANIMATION(朏ユズル)
ドリフターズ(菅野直)
91Days(ヴォルペ)
七つの大罪 聖戦の予兆(バン)
腐男子高校生活(白鳥勇次郎)
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ(妹尾匡)
魔法少女?なりあ☆がーるず(魔獣)
迷家-マヨイガ-(ヴァルカナ)
エルドライブ【élDLIVE】(レイン・ブリック)
ちるらん にぶんの壱(土方歳三)
人物
日本ナレーション演技研究所名古屋校に3年通った後、アイムエンタープライズの所属となる。所属後は事務所の方針で日本ナレーション演技研究所東京校に1年通っている。
2003年、テレビアニメ『DEAR BOYS』の石井努役で声優デビュー。実際のデビューは『DEAR BOYS』放送の半年前の2002年にラジオで放送されたラジオドラマであったが、商品化はされていない。
2004年に行われたイベント「セイント・ビースト 〜ケダモノたちの聖なる宴〜」で「Black or White?」を披露しているところを見ていたランティスの井上俊次社長から直々に歌手デビューの誘いを受けてシングル「Just a Survivor」を発売。その後は自分名義の音楽活動を控え、バンド・OLDCODEXを結成し、2009年10月21日にミニアルバム『OLDCODEX』を発売。再度メジャーデビューを果たす。
OLDCODEXとしては自身も出演する人気アニメ『Free!』や『黒子のバスケ』の主題歌も担当した。
2015年、アニメージュ第37回アニメグランプリ声優部門にてグランプリを受賞。
達央という名前には、目標を中央から達成できるような子に育ってほしい、いつも友達の真ん中にいられるような子でいてほしいという意味が込められている。他の名前の候補は「浅太郎」だった。度々ネタとして「たつお」と呼ばれ、その派生として「たっつん」「たつ」「たつ兄」などが主流となっている。後輩には「たつさん」とも言われている。 苦手なものはお化け。
日本ナレーション演技研究所東京校では前野智昭と同じクラスだった。
『仮面ライダーBLACK』のファンである。「仮面ライダー龍騎」の海外展開版である「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」吹き替え版では主役であるキット役だが、変身の際の掛け声が「変身!」ではないことに不満を感じて掛け声を「変身」にしてもらおうと監督と交渉したが、却下された。
声優になろうと思ったきっかけは、ファンである海外ドラマ『特攻野郎Aチーム』の吹き替えが存在すると知り、マイク前での仕事に興味が沸いたからという。
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない